よりよいセカンドキャリアのための準備講座

 時代が変わり、かつての終身雇用はとうにその役目を終えました。令和の時代、重要な社会人スキルの一つが「人生をデザインする力」。その際に重要になるのが「セカンドキャリア=次の人生」を作り上げるスキルです。西陣の拝み屋では、これまで鑑定やご相談を通じ累計6,000人を超す方の人生に立ち会ってきた経験を元に、セカンドキャリアをはじめる前には次の人生をイメージした準備が必要である、という結論に至りました。準備なくはじめたセカンドキャリアは迷走する傾向が高く、結果自信の喪失や自己肯定感の低下などを招きやすくなり、最終的には人生全体のQOLを低下させる事態を招くリスクがあります。

 

そんな不幸の連鎖を回避するため、また思い通りにいかない現状を打破するためには「いますべきこと」「どこに向かって物事を為すのか」を明確にしておく必要があります。これらの観点から、セカンドキャリアに特化したコンサルプログラムのご提供を開始致します。ご興味のある方、セカンドキャリアについてお悩みの方などにお薦めのカリキュラムです。

 

【こんな方にお薦め】

 ・転職を考えているが、具体的なイメージが沸かず就活が上手くいかない

・定年後の人生について考えている

・収入面で将来の不安がある

・就活が上手くいっていない

・老後が不安

・自分の人生に悔いを残したくない

・社会人生活の最後を納得行くものにしたい

・起業を考えている

 

カリキュラムは、以下の二つからお選び頂けます

 

○四象現マトリクス

あなたの潜在意識が持つ4つの未来を可視化、これからのセカンドキャリアで最も回避すべき行動、反対に最も優先すべき行動を導き出し、円滑なセカンドキャリアのスタートのための具体的アクションを導き出します。

 

○セカンドキャリアデザイン

 あなたの望むセカンドキャリアを明確にし、そこまでの行動計画表、目標値を可視化。セカンドキャリア実現までの行動計画表を作成します。計画表に基づいて達成度をチェックすることで、セカンドキャリア実現までのプロセスが円滑に行くかの進捗管理を行うことが可能となります。